天心VS武尊の世紀の一戦でも話題!格闘技の種類一覧とMMAについて

天心VS武尊の世紀の一戦でも話題!格闘技の種類一覧とMMAについて

日本最大規模の格闘技イベント『THE MATCH 2022』が東京ドームにて開催され、「MMA(総合格闘技)」や「キックボクシング」「ムエタイ」などの格闘技が話題になりました。さて、みなさんは格闘技には何種類の競技があるかご存知ですか?格闘技にあまり興味がなかった方でしたら、あまり知りませんよね。そこで、本記事では、MMAと格闘技の種類について解説します!

世界的な盛り上がりを見せているMMA(総合格闘技)について

MMAとは、Mixed Martial Arts(和訳:総合格闘技)の略称で、打撃や組み技、寝技などのあらゆる格闘技術をミックスして勝敗を争う格闘技です。様々な攻撃が許されているだけではなく、ルールの規制が少ないため「何でもありの格闘技」とも呼ばれています。ただし、「目突き」「金的」「頭突き」「指での首絞め」「パイルドライバーのように頭から垂直に投げる技」などの禁じ手が存在します。

MMAでは、打撃技で勝ち負けが決まることも、寝技でマウント取って決まることもあり、高度な締め技や関節技を使ってノックアウト(KO)させる選手もいます。

格闘技には何種類の競技があるの?

格闘技の種類は、世界的に広く普及したメジャーな格闘技から、国によって一部の地域で独自に発展したマイナーなものまで膨大な数があります。大きく分類するならば、格闘技が認められている行為で打撃系、組み技系、総合系の3種類です。

打撃系(立ち技格闘技)

打撃系は、パンチ(突き)やキック(蹴り)、膝や肘などで打撃を相手に当てて、闘う実戦的な格闘技です。打撃系ではダメージの強さではなく、当たった箇所、倒れ方や優勢などで、そのラウンドでもらえるポイントが決まります。

組み技系(組技系格闘技)

組み技系に関しては、投げ技、寝技、関節技や締め技などを相手に決めて、ポイントを加算し、勝敗を競う格闘技です。組み技系でのポイントは、投げ技の倒れ方、関節技や締め技の決まり方で決まっていきます。なお、それぞれの組み技系スポーツでは、ルールや特徴がかなり変わります!

総合系(実践格闘技)

総合系では、ノックアウト、テクニカルノックアウト、サブミッション(関節・締めによるタップ)によって勝ち負けを競います。総合系でのルールは、危険な技を除いた実戦性を重視している格闘技です。気づきました?そうなんです、MMAはこの種類のスポーツなんですよ!

あのスポーツは何系?

格闘技の種類を紹介しましたが、「あのスポーツは3種類のどこに属するの?」と考えた方もいると思います。有名なスポーツを3種類に分類してみました!

  • 打撃系:ボクシング、キックボクシング、ムエタイ、空手
  • 組み技系:グラップリング、柔道、相撲、レスリング、サンボ
  • 総合系:MMA、修斗、大道塾空道、ヨーロピアン柔術

最後に

先月は『THE MATCH 2022』の那須川天心vs武尊で日本中が盛り上がりましたが、次なるビックイベントは、メイウェザーが参加する格闘技イベント『RIZIN』でしょう!2018年大晦日の那須川天心戦以来となるメイウェザー選手VS日本人選手の対戦ですが、今度の対戦者は『RIZIN』の“顔”・朝倉未来(あさくらみくる)選手です!こちらも目が離せない一戦になるかもしれませんね!

合わせてよく読まれる記事

  1. 二刀流と成るか!?中日ドラゴンズ・根尾昂選手について

    二刀流と成るか!?中日ドラゴンズ・根尾昂選手について

  2. カタールW杯に向けて!注目すべき森保ジャパンの選手たち

    カタールW杯に向けて!注目すべき森保ジャパンの選手たち