『1年の計は元旦にあり』など、年末年始は漢字一文字で抱負や意気込みを表す機会が増えます。
断端とは言わず、転勤や昇進、新天地での挑戦を迎える人も、漢字一文字でシンプルに抱負や意気込みを表すことがあると思います。
漢字一文字の抱負、どうせやるならオシャレで深みのある漢字がいい!
人気の漢字を知っておくと、新たなアイデアも生まれるので、他の人がどんなものを選んでいるか知るところから始めてみましょう。
漢字一文字に『前進』の意思を込める
抱負を漢字一文字でもっとも人気のカテゴリは、前進です。
抱負自体が前進を前提にしている意味の強い言葉なので当たり前といえば当たり前ですが更に進んで行きたい気持ちを表す言葉が人気です。
『進』(進む)
前進あるのみ。過去よりもっと前に進みたい。
ストレートでわかりやすいためダントツで人気。
『夢』
将来の夢に向かって進む。という意味で使われる場合が多い。
夢という言葉自体を年々使わなくなる傾向にあるので、素敵な豊富ですよね。
『挑』(挑む)
挑戦を続ける、これからはもっと何事にも挑んでいく。
そんな殻を打ち破る意味で意思を表す言葉です。困難に打ち勝ちたい人が選んでいます。
『再』
少し変わり種の感じですが、意味を知ればなるほど。
リベンジ、再挑戦。挑戦の更に前進した状態ですね。深くて素敵です。
『越』(超える)
壁を越えていく。今までの自分自身を超越する。
ゴールが明確な人ほど選ばれる傾向に。
『戦』(戦う)
挑戦と同義で使われています。挑むはスタートで、戦うはプロセスです。
より具体的な戦いをイメージした人が使う傾向にあります。
『叶』(叶える)
願い、夢を叶えるという意味で使われています。
諦めない意思を表す意味でもオシャレで素敵です。
『達』(達する)
叶えるよりも現実的な意味で使われます。目標を達成するというシンプルな使い方。
『翔』(翔ぶ)
さらなる飛躍の意思を表します。空をイメージした言葉で爽快な印象。
漢字一文字に『自己変革』の意思を込める
『愉』(愉しむ)
楽しむという意味で使われます。『楽』だと、楽していきたいイメージになりやすいのか、同じたのしむでも、趣のある愉しむを使うとオシャレ。
『続』(続ける)
継続は力なり。というところから、今までよりも継続力を持つという意味で自分を変える意思の表れです。
『志』(志す)
夢を持って、それを達成するまで挑戦し続ける。
諦めやすかったり、夢を明確にできていないことに違和感を感じる上昇志向の高い人が用います。
『充』(充ちた)
今までよりももっと充実した生活、仕事をする。
充実した人生を送る意思の表れですね。
『学』(学ぶ)
常に人生、学び続けるんだという変革の意味で使われる勉強熱心な方が選んでいます。
『晴』(晴れる)
少し変わり種。どんな状況でも晴れ晴れした気持ちで居続ける精神を忘れない。
幸せを感じられる心持ちに変える意味で使われます。
『軽』(軽くなる)
こちらも変わり種。
余計な物を捨て(身の回り・体重など)、心身共に身軽になりたい意思の表現。
『働』(働く)
仕事に取り組む姿勢を変えていくという気持ちで意思表示。
『計』(計る)
何事も計画して準備をしていくという変革の現れで目標が明確なほど選びやすい。
『考」』(考える)
将来、行動などについて、もっと深く考える。
そんな気持ちを表現します。
漢字一文字に『大切なもの』を表現する
『紡』(紡ぐ)
繋がりを大切に、隙間を埋めて一つの糸にしていく。
『繋』は大切にしていきたいもので、『紡』は自分が積極的に繋いでいくもので、どちらも縁を大切にする言葉です。
『和』『絆』
調和・人間関係の和を大事にする意味。
『愛』
人と人の関係を更に厚く深いものにする意思。万人共通で求めるものをもっと大事にしたい。そんな意味で人気です。
『健』
身体が資本。という言葉があるように全ての根源である健康体を大切にする意思。
『熱』
何事にも情熱的に。どんな仕事や人間関係も、情熱を大切にしたい意思の表れ。
『気』
気合い、強い気持ちをもってチャレンジする意味で使われる、意外とエネルギッシュな一文字。
いかがでしたでしょうか。
抱負というと悩みますが、シンプルに目標や夢、大事にしたいもの、という風に考えていくと自分にぴったりなkと漢字一文字が見つかるのではないでしょうか。